|
・・・けど、言い出すときりがないのでそれはおくとして、
そろそろ浮上してきたのが車検・・・も今年はロードスターとCSとメガモトで
更にたぶんVFRも車検を取り直すのでそれはそれで頭が痛いのだけど
(どれだけユーザー車検のための時間を取れるかに懸かっている。それこそ積車を借りて
まとめてやっつけたいくらいだ)当面の問題は依然も書いた通勤用のジェットヘルメット。
休日用はB+COMのスピーカーを仕込むのが必須のため劣化を考えると
通勤用と休日用を分けざるを得ず、ワイズギアはちょっと・・・と思う部分もあり
アライはベンチレーションの効いたXXLのジェットがなく、
OGKは前回買った経験から満足度がちと足りない。他のメーカーも価格や
ベンチレーションなどを考えるとこれといったものがなく、JーFORCE5が出たら
それで決まりなのだけど今年はまだ出ないようだし(モデルチェンジサイクルを考えると
来年あたりが濃厚か?)、JーCRUISE2は悪くないけど免許の条件に眼鏡等がつく
円秋の場合実質的な視力を低下させるバイザーはほぼ無用の長物なので
JーFORCE5がそう遠からず出るだろうと考えると今買うのはどうも面白くない。
(改めて考えると、JーCRUISE2が出るのを分かっていて「北海道の圧雪路面を
きちんと把握して走るためには偏光グラスでは曇るからインナーバイザーのついたヘルメットと
視力を補うコンタクトレンズが必要だ!」という理由だけで真冬の宗谷のためJーCRUISEを
わざわざ購入した2年前はいかに特殊な状況だったかと思う)
色々と迷うのだけど、結局はコスパを考えるとワイズギアになるのかなあ・・・。
|
|